
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅くじ]
道の駅「くじ」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
くじの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅くじは、岩手県久慈市にある国道281号の道の駅。
愛称はやませ土風館。
市内の道路網は国道45号、281号、395号や主要地方道により形成されており、中心市街地内には国道4号と国道45号を起終点とする国道281号と、県道久慈岩泉線が通っています。
観光交流センター「風の館」と物産館等「土の館」との複合施設「やませ土風館」は、「交通の要衝」として、そして「人々の賑わいの場」として利用者を暖かく迎え入れる施設となっています。
くじの詳細情報
くじの口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.6pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
国道から少し離れた所にあるが、標識もあるので迷う事はない。駐車場はそんなに広くないが、近くに第二駐車場もあるので
混雑時でも大丈夫だろう。レストラン山海里(さんかいり)の海鮮丼はボリュームたっぷりでとても美味い。季節によっては予約してから行った方が良いと思う。お土産も食べ物だけでなく、日本一の琥珀の産地らしく琥珀を使った商品も充実している
くじの公式サイトなど
くじまでの地図・アクセス
くじの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | 秋鹿なぎさ公園 |
国道431号 島根県松江市岡本町1048-1 |
19点 | しもつけ |
国道4号(小山石橋BP) 栃木県下野市薬師寺3720-1 |
14点 | 田野駅屋 |
国道55号 高知県安芸郡田野町上島田1431-1 |
12点 | 平泉 |
国道4号 岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2 |
- | よしかわ杜氏の郷 |
新井柿崎線 新潟県上越市吉川区杜氏の郷1番地 |
15点 | おとふけ |
国道241号 北海道河東郡音更町木野大通西19丁目5番地 |
18点 | 紀伊長島マンボウ |
国道42号 三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島2410-73 |
- | ことおか |
国道7号 秋田県山本郡三種町鹿渡字高石野 126-1 |
19点 | きらら あじす |
県道きらら浜沖の原線/県道山口阿知須宇部線 山口県山口市阿知須509番地88 |
18点 | あずの里いちはら |
市道13号線 千葉県市原市浅井小向492-1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
あまちゃんフィーバーに乗っかり比較的新しくできた道の駅のため、まず建物がきれいです。物産館では久慈では有名な琥珀をつかったものや産直の野菜や地酒などが売られています。レトロ館という博物館も併設されており、昭和懐かしのおもちゃが展示されています。敷地内にお祭りで使う山車が展示されており、さらには山車作成を体験するコーナーもあり、岩手県の道の駅では充実しているほうだと思います。