[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅湯の香しおばら]
道の駅「湯の香しおばら」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
湯の香しおばらの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅湯の香しおばらは、栃木県那須塩原市にある国道400号の道の駅。
四季折々に彩を深める峡谷と、豊かな天然温泉の恵みに育まれてきた塩原温泉郷。
その玄関口に位置するアグリパル塩原は、地場産と手造りにこだわり、野菜などの「食」を始め、運営する「人」についても、地元農家の人たちが自らの手で行っています。
アグリパルという名称ですが、農業(アグリ)と友達(パル)になり、ふれあいと農業を楽しく学ぶと名付けられました。
湯の香しおばらの詳細情報
湯の香しおばらの口コミ・評判
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
- おすすめ度:普通
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
那須塩原温泉に行った帰りには必ず寄っています。目黒のサンマ祭りの大根おろしに使われている塩原高原大根は、毎年那須塩原から提供されているものです。販売棚一面に陳列された大きな塩原高原大根が人気で飛ぶように売れています。他にも新鮮な野菜が沢山売っていて、私も寄る際には必ず購入しています。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.2pt
塩原温泉に行った時には必ず立ち寄っていただきたい道の駅です。豊富な農産物の直売所があり、お勧めは、東京の目黒のサンマ祭りで付け合わせに使われている大根おろしがここの塩原高原大根なのです。おろしにしても、煮物にしても美味しい大根です。私は、塩原温泉に入浴後3本の塩原高原大根を買って帰るのが定番コースです。
湯の香しおばらの公式サイトなど
湯の香しおばらまでの地図・アクセス
湯の香しおばらの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | 大歩危 |
国道32号 徳島県三好市山城町上名1553-1 |
20点 | 三笠 |
国道12号 北海道三笠市岡山1056番地1 |
14点 | 風のマルシェ 御前崎 |
国道150号 静岡県御前崎市合戸4384番地の1 |
13点 | くずまき高原 |
国道281号 岩手県岩手郡葛巻町葛巻39-159-3 |
- | あがつま峡 |
町道5284号 群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島6441 |
- | 頓原 |
国道54号 島根県飯石郡飯南町花栗48 |
21点 | 松浦海のふるさと館 |
国道204号 長崎県松浦市志佐町庄野免226番地30 |
- | のとじま |
七尾能登島公園線 石川県七尾市能登島向田町122部14番地 |
20点 | とうべつ |
国道337号 北海道石狩郡当別町当別太774-3 |
20点 | だて歴史の杜 |
国道37号 北海道伊達市松ヶ枝町34番地1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
塩原温泉郷にあり、入り口に牛のオブジェがあるのが目印です。
地元野菜などが売っていて、充実しています。
お土産も地元の物が多く、おすすめはこの道の駅名物の「切り干し大根まんじゅう」なのですが、すぐ売り切れてしまいます。
併設されている食事処のそばやうどんは地元の方の手作りで素朴な味わいが美味しいです。
いちごのシーズンには道の駅の隣の塩原いちごランドで、いちご狩りが出来ます。
このいちごがすごく美味しいです。