
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅那須高原友愛の森]
道の駅「那須高原友愛の森」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
那須高原友愛の森の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅那須高原友愛の森は、栃木県那須郡那須町にある主要地方道那須高原線の道の駅。
那須高原の標高470mに位置する友愛の森は、那須高原観光の中心にあります。
広い構内には緑が溢れ、お買い物・お食事・体験と併せてのんびりと過ごせます。
また、平成24年10月にはEV急速充電器を設置し、より便利になりました。
那須高原友愛の森の詳細情報
那須高原友愛の森の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4pt
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:4.8pt
那須のとてもキレイな自然に囲まれて空気のいい道の駅でした。那須牛の串焼きがとてもジューシーでかめばかむ程美味しくて大満足でした。その日は那須の作家が集まって市場をやっていました。陶芸や工芸が多く出品されていて見ているだけで楽しかったです。私は陶芸家の作るガレットを食べました。美味しかったです。
- おすすめ度:普通
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.4pt
那須塩原への旅行の時に利用しました地元の野菜を買って帰りました。ホワイトコーン(とうもろこし)生で食べられるものも新鮮でおいしかったです。また、那須の高速インターに乗る前には便利です。うどんもおいしかったです。駐車スペースも広いので複数台の車で旅行に出かけたので便利でした。
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:もっと食べたい
- ポイント:5pt
高速道路から那須の観光スポットに行く手前の方にある道の駅で、夏場は結構混んでいる道の駅です。こののソフトクリームは那須の濃厚な牛乳を使っているので、食べ応えがあります。工芸館では手作りのものがたくさん販売されていて、見るだけでも楽しいです。直売所や物産センターでは那須の特産物がたくさん販売されているので、お土産を買うのにも最適。また道の駅とは別に道の反対側にラスクやチーズケーキのお店もあるので、本当にお土産を買うのにはここに立ち寄るのは最適です。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:ちょっと出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.4pt
近くでとれた新鮮な野菜等が豊富で、他にも近くの名産品等お土産になるものが買えたりしてよかった。ソフトクリームがおいしかった。道の駅の外では走れるところもあり、お買い物に興味のない子供も楽しくすごせた。トイレもきれいだった。ただ、閉まる時間が早いのでそこだけ注意が必要。
那須高原友愛の森の公式サイトなど
那須高原友愛の森までの地図・アクセス
那須高原友愛の森の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | さんのへ |
国道4号 青森県三戸郡三戸町大字川守田字西張渡39-1 |
- | よがんす白竜 |
国道432号 広島県三原市大和町和木652-3 |
19点 | 思川 |
国道50号 栃木県小山市大字下国府塚25-1 |
17点 | 木の香 |
国道194号 高知県吾川郡いの町桑瀬225-24番地 |
- | じょんのびの里高柳 |
松代高柳線 新潟県柏崎市高柳町高尾10-1 |
16点 | おびら鰊番屋 |
国道232号 北海道留萌郡小平町字鬼鹿広富 |
- | ふたかみパーク當麻 |
国道165号 奈良県葛城市新在家402-1 |
- | 奥伊勢おおだい |
国道42号 三重県多気郡大台町大字佐原663-1 |
- | やたて峠 |
国道7号 秋田県大館市長走字陣場311 |
- | 大坂城残石記念公園 |
土庄内海線 香川県小豆郡土庄町小海甲909番地1 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
那須と言えば、関東随一の北海道に次ぐ酪農王国です。すなわち、肉と乳製品が美味しい事請け合いです。那須牛の串焼きが手ごろな値段で食べることが出来ます。がっつり系の方にはステーキ丼がお勧めです。私は、那須牛の串焼きにビールが定番です。勿論、帰りの運転は家内になります。