
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅瀬女]
道の駅「瀬女」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
瀬女の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅瀬女は、石川県白山市瀬戸にある国道360号の道の駅。
国道157号と360号の合流点に位置し、白山スーパー林道から岐阜県に、また福井県へと通じる要所に位置しています。
「瀬女」は、当駅にある集落名の「瀬戸(せと)」と隣接する集落名「女原(おなはら)」から名付けられました。
瀬女の詳細情報
瀬女の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.4pt
瀬女の公式サイトなど
瀬女までの地図・アクセス
瀬女の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
19点 | 許田 |
国道331号豊見城道路 沖縄県名護市許田17番地の1 |
21点 | 伊東マリンタウン |
国道135号 静岡県伊東市湯川571-19 |
15点 | とうじょう |
県道平木東条線 兵庫県加東市南山1丁目5番地1 |
20点 | 白樺の里やまがた |
国道281号 岩手県久慈市山形町川井8-12-1 |
- | 大歩危 |
国道32号 徳島県三好市山城町上名1553-1 |
- | 甘楽 |
富岡神流線 群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1 |
16点 | 吉野ヶ里 |
国道385号 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11 |
18点 | とぎ海街道 |
国道249号 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タ2-11 |
17点 | くろまつない |
国道5号 北海道寿都郡黒松内町字白井川8番10 |
14点 | 竜王かがみの里 |
国道8号 滋賀県蒲生郡竜王町大字鏡字獅々頭1231番地2 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
数々の滝の名所やダムが近く、自然の中にある道の駅で、夏には必ず立ち寄ります。周辺ではお蕎麦が名物ですが、特におすすめしたいものはこの道の駅にあるお蕎麦屋さんのそば茶ソフトです。あっさりとしたそば茶のソフトクリームに、香ばしいそば茶クランチをかけて食べることが大好きで、それだけを食べに家族で訪れることもあります。滝を見に行く前や後にこの道の駅で休憩することが恒例となっています。