
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅月見の里_南濃]
道の駅「月見の里 南濃」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
月見の里 南濃の近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅月見の里 南濃は、岐阜県海津市南濃町羽沢にある国道258号の道の駅。
駅名は駅西側にある月見の森から名付けられました。
また、水晶の湯を利用した足湯が無料で利用できます。
四季折々の樹木など美しい植物を見ることができ、またそこからの眺望はすばらしく濃尾平野が一望でき、森林浴やハイキングの人気スポットとなっています。
月見の里 南濃の詳細情報
月見の里 南濃の口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
- おすすめ度:普通
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3pt
食堂がまあまあ広いが、そこまでメニューは豊富ではない。味は美味しい!と絶賛するほどではありませんでした。焼きたてパンが売ってるパン屋さんがありますが、そこは美味しかったです。お土産はそこまで豊富というほどねはないですが、主要のものは売ってあるので調達できます。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:少しだけ充実している
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:3.2pt
あまり大きくはないですが足湯がありリラックス出来ます。名産の南濃みかんを使った世にも珍しいみかんラーメンと言うのが食べられます。地元のTV局を中心に良く取材に来るみたいで、多くの芸能人のサインが飾ってあります。お土産は、主に、地元で採れた農作物が中心です。食べ物屋は、標準のクオリティです。
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.8pt
国道258沿いにあります。自家用車でのアクセスがとても便利です。
南濃町特産のみかんを使った料理が頂けます。
みかんうどん、みかんラーメンを始めて見たときは
目を疑いましたが興味本位で注文し食べてみました。
思ってた味とは違っていて、みかんの香りがとてもよく
美味しく頂きました。
皆さんもよろしければ訪れてください。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:ちょっと遠い
- 体験・学習:全然出来ない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.2pt
国道258号線沿いにある比較的大きい道の駅で、車以外ですとちょっと離れてますが養老線の駒野駅からアクセスすることができます。無料の足湯がありますのでゆっくりくつろげます。またみかん産地としてみかんを売りにしているだけあって、お土産屋さんではたくさんのみかんや関連の物が売られています!
- おすすめ度:普通
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:どちらとも言えない
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:3.2pt
国道258号線沿いにあるので、入りやすいです。足湯を無料で体験できるのが良いと思います。柿やみかんのお土産を多く取りそろえており、個人的には南濃みかんを使ったお菓子がおすすめです。パン屋のパンはお高めですが、味は美味しいです。コンビニがないのは不便ですが、国道沿いに何店舗かあるので問題ないです。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:まあまあ使いやすい
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:3.4pt
駐車場も広く、大型車両でも利用がしやすい。
道の駅では珍しく足湯があり、利用時間は日中に限られているが移動の疲れを癒すことが可能でまた利用したいと思えるポイントだった。
食事については、「みかんラーメン」と物珍しいメニューがあり、話のネタにはなるので話題性という点では行く価値があると思う。
月見の里 南濃の公式サイトなど
月見の里 南濃までの地図・アクセス
月見の里 南濃の近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
- | みなまた |
国道3号 熊本県水俣市月浦54-162 |
- | 美並 |
国道156号 岐阜県郡上市美並町上田2605 |
- | よがんす白竜 |
国道432号 広島県三原市大和町和木652-3 |
19点 | 花ロードえにわ |
国道36号 北海道恵庭市南島松817番地18 |
19点 | いずみ山愛の里 |
国道170号 大阪府和泉市仏並町398-1 |
21点 | しもごう |
国道289号 福島県南会津郡下郷町大字南倉沢 字木賊844-188 |
- | ぽかぽかランド美麻 |
長野大町線 長野県大町市美麻16784番地 |
- | ふたかみパーク當麻 |
国道165号 奈良県葛城市新在家402-1 |
15点 | 錦江にしきの里 |
国道269号 鹿児島県肝属郡錦江町神川3306番地18 |
14点 | 玉露の里 |
県道静岡朝比奈藤枝線 静岡県藤枝市岡部町新舟1214-3 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
水晶の湯と同じ源泉の足湯があって気持ちが良かったです。みかんラーメンとみかんアイスを食べてとてもおいしかったです。南濃みかんの産地なので、みかんを使った商品が多くありました。道の駅の中に特産物直売所があり、その中から大根を買いました。地元の新鮮野菜なので、おいしかったです。