みんなの道の駅

温泉や宿泊施設、車中泊など観光旅行に

道の駅「どんぐりの里 いなぶ」の営業時間や休日、口コミや評判をまとめました。観光や旅行の際の参考にご覧ください。
道の駅「どんぐりの里 いなぶ」

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅どんぐりの里いなぶ]

道の駅「どんぐりの里 いなぶ」

みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。

どんぐりの里 いなぶの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。

道の駅どんぐりの里いなぶは、愛知県豊田市武節町針原にある国道153号の道の駅。

日帰り入浴施設を併設しています。

豊田市稲武地域周辺の歴史や文化、観光施設、マルチビジョンによる周辺地域の道路情報を提供する拠点となっています。

しだれ桜の古木・清流とホタル、秋の紅葉が楽しめる大井平公園のつり橋・冬の樹氷や氷爆などあり、四季折々の美しい自然と歴史を訪ねた後は、天然温泉でゆっくりくつろげます。

どんぐりの里 いなぶの詳細情報

道の駅名
どんぐりの里 いなぶ
都道府県
愛知県
住所
愛知県豊田市武節町針原4番地1
近くの道路
国道153号
電話番号
0565-83-3200
営業時間
9:00~17:00(冬季9:30~16:30)
  • 無料相談所
  • 観光案内
  • ATM
  • ベビーベッド
  • ショップ
  • レストラン
  • 軽食・喫茶
  • 宿泊施設
  • 温泉施設
  • キャンプ場など
  • 公園
  • 展望台
  • 美術館・博物館
  • ガソリンスタンド
  • 病院・診療所
  • 障害者用トイレ
  • EV充電施設
  • 無線LAN
  • シャワー
  • 郵便ポスト
  • 公衆電話
  • 体験施設
  • マリーナ

どんぐりの里 いなぶの口コミ・評判

  • おすすめ度:すごくおすすめ
  • 交通・利便性:まあまあ使いやすい
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:4.2pt

野菜の直販が盛んで、新鮮な野菜が手に入るので良く通いました。スーパーではみかけない珍しい野菜やきのこがあり見てるだけで楽しかったです。私は入ったことはありませんが、温泉があるので長距離運転手のリフレッシュにおすすめです。全体的に自然の中にあるアットホームで親しみやすい施設です。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:全然出来ない
  • おみやげ品:種類が豊富
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.2pt

愛知県東部の山間部に位置する道の駅です。100台以上が駐車できる広い駐車スペースなので、駐車に気を使うこともありません。足湯はないですが温泉施設「どんぐりの湯」があります。ここを目的にして向かうのもアリだと思います。

販売されているお土産特産品では、米粉をつかったパンが美味しいですよ。到着のタイミング次第では焼き上がりが購入できます。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:便利
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:種類が豊富
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:4.4pt

どんぐりの湯と言う温泉施設の近くにある道の駅になります。
休日はかなり混雑し、駐車場に止められない程です。
バイクの方もかなり利用していて、通るたびに驚きます。
木材を使った工作品を作る体験ができます。
アユの塩焼き、五平餅など日ごろあまり食べられないような物も食べられます。
地域の野菜や、地元のお酒なども多くあります。
最近リニューアルし、とても過ごしやすい場所です。

  • おすすめ度:普通
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.4pt

2022年7月にリニューアルオープンしました。稲武のお米を使った米粉パンはもちもちでとても美味しく人気があります。その場で頂くのもいいのですが道中のおやつやお土産にすることが多いです。ジビエ料理にも力を入れているようで「鹿丼」もあり以外と癖がなく美味しく頂けます。ミネノアサヒというお米が特産のようなので五平餅もオススメです。

  • おすすめ度:まあまあおすすめ
  • 交通・利便性:ちょっと遠い
  • 体験・学習:ちょっと出来る
  • おみやげ品:少しだけ充実している
  • 食事・食べ物:満足した
  • ポイント:3.6pt

リニューアルしたので、中がとてもきれいです。6月にはラベンダーも売っていて、摘み取りなどのイベントもやっています。また、舞台ができたので、これからイベントに使われると思います。私的には里芋のコロッケがおいしかったなと思います。パンも焼いていて、売っているので、買ってみてください。

どんぐりの里 いなぶの公式サイトなど

どんぐりの里 いなぶまでの地図・アクセス

どんぐりの里 いなぶの近くにある道の駅

25点中 道の駅名 道路名/住所
20点 高岡 国道10号
宮崎県宮崎市高岡町花見304-5
- 飛騨たかね工房 国道361号
岐阜県高山市高根町中洞767-1
18点 しちのへ 国道4号
青森県上北郡七戸町字荒熊内67-94
- 頓原 国道54号
島根県飯石郡飯南町花栗48
14点 ばとう 国道293号
栃木県那須郡那珂川町北向田183-1
12点 美良布 国道195号
高知県香美市香北町美良布1211
20点 とうべつ 国道337号
北海道石狩郡当別町当別太774-3
- いりひろせ 国道252号
新潟県魚沼市大栃山357番地1
- あっさぶ 国道227号
北海道檜山郡厚沢部町緑町72-1
18点 飯高駅 国道166号
三重県松阪市飯高町宮前177
25点中 道の駅名 道路名/住所
Top