[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/道の駅こんぜの里りっとう]
道の駅「こんぜの里りっとう」
みんなの道の駅(@michi_no_eki_)では、各都道府県の道の駅情報を掲載しています。
こんぜの里りっとうの近くを通る方は、ぜひ参考にご覧ください。
道の駅こんぜの里りっとうは、滋賀県栗東市荒張にある主要地方道栗東信楽線の道の駅。
ハイキング客の疲れをとる無料の足湯があり、日本グラウンドゴルフ協会認定の「こんぜの里グラウンドゴルフ場」も整備されています。
宿泊施設や道の駅など金勝エリアの観光拠点になっています。
こんぜの里りっとうの詳細情報
こんぜの里りっとうの口コミ・評判
- おすすめ度:すごくおすすめ
- 交通・利便性:そこまで気にならない
- 体験・学習:いっぱい出来る
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.4pt
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:便利
- 体験・学習:どちらとも言えない
- おみやげ品:種類が豊富
- 食事・食べ物:満足した
- ポイント:4.2pt
地元密着型の道の駅で、アクセスしやすい立地にあります。店内は穫れたて野菜や果物の種類が豊富で、地元のお米やパンなども販売しています。また、食事は栗東名物の「しし丼」が食べれます。こちらは、イノシシの肉を使用した丼で、思ったよりも臭みがなくて美味しかったです。また、外では手作りクラフトを販売されている方もいました。子供たちが遊べるようなスペースは非常に限られているのでお買い物メインの道の駅です。
- おすすめ度:まあまあおすすめ
- 交通・利便性:不便
- 体験・学習:少しも出来ない
- おみやげ品:品数が少ない
- 食事・食べ物:どちらとも言えない
- ポイント:2.4pt
ここは、道の駅としては大した無いように見えますが、夜景がめちゃ綺麗です。少し小高いすぐに登れる山が目の前にあります。そこに登ると滋賀県の夜景が見れます、綺麗です。なので夜のカップル向きです。それ以外は広場があるだけなので、家族でピクニックランチや、キャッチボールとかはできて、楽しそうです。
こんぜの里りっとうの公式サイトなど
こんぜの里りっとうまでの地図・アクセス
こんぜの里りっとうの近くにある道の駅
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
---|---|---|
13点 | くずまき高原 |
国道281号 岩手県岩手郡葛巻町葛巻39-159-3 |
17点 | つる |
市道大原線 山梨県都留市大原88番地 |
- | あがつま峡 |
町道5284号 群馬県吾妻郡東吾妻町大字三島6441 |
21点 | 松浦海のふるさと館 |
国道204号 長崎県松浦市志佐町庄野免226番地30 |
- | のとじま |
七尾能登島公園線 石川県七尾市能登島向田町122部14番地 |
20点 | だて歴史の杜 |
国道37号 北海道伊達市松ヶ枝町34番地1 |
- | 鷲の里 |
阿南鷲敷日和佐線 徳島県那賀郡那賀町和食字田野89 |
- | 奥永源寺渓流の里 |
国道421号 滋賀県東近江市蓼畑町510番地 |
- | おおえ |
国道287号 山形県西村山郡大江町大字藤田 218-1 |
- | 富士川 |
国道52号、町道青柳横通り線 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655番地3 |
25点中 | 道の駅名 | 道路名/住所 |
特製こんちゃんコロッケはイノシシの肉が入っていてしょうが味でおいしい。
しし丼も最近値上がりはしたけどこれまたおいしい。100円で大盛りにしてくれる。
そしてここのソフトクリームはよそのと違ってなかなかいける。
昭和天皇が植樹に来た大きな公園に隣接していて空気もきれい。
一番の目玉は無料で入れる足湯。ただし冬は営業していないので注意が必要。
グラウンドゴルフ場やバンガローコテージなどの宿泊施設もある。
近くには最近アスレチック場もできた。ただし高い。